人気ブログランキング | 話題のタグを見る


モーターサイクルとサイクリングときどき山岳、MTB、スノースクート


by gogonamnam

カテゴリ

全体
サイクル・ツーリング(サイクリング!)
mountaineeringagogo
LANDING GEAR(モノ的なモノ)
モーターサイクル
○級グルメ?とか
うーんと。そのほか
未分類

以前の記事

2018年 05月
2018年 04月
2017年 11月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月

フォロー中のブログ

TOKITSU
30日間カレー生活ブログ。
カップ麺,かっぷめん,か...
山より道具
離乳食,粉ミルク,赤ちゃ...
アルコールストーブを創ろう
Beyond - ブログ...
えれぇこった、えれぇこっ...
鴫内野外道具製作所 ...
Hariyama Pro...
Sky High Mou...

外部リンク

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

昨日、会社帰りに本屋とスーパーに寄ってみた。

まずは地震により大きな被害を受けた各地の方々に謹んで哀悼の意を表し、心からご冥福をお祈りいたします。とともに、一人でも多くの方がご無事でありますよう、お祈り申し上げます。


昨日は久しぶりに家に帰れましたので、帰りに行きつけの本屋さんへ寄りました。
「高原書店」っていう、クルマやオートバイ、船舶、航空機、鉄道などのマニアには、ちょっと有名な本屋です。
看板の照明も、いつも点いてるか消えているかよくわかんない店なんですがね。昨日は看板の照明は消えておりました。
いつもなら適度に混んでいるんですがね。震災の影響なのか、なんなのか。立ち読みしている人もまばらで。
バックナンバーのコーナーでお目当ての1997年7月のバイカーズステーションとPEAKSの4月号を手にレジに向かった時には、お客は僕一人でした。
会計を済ませて店を出てしばらくすると、バイト君は店内の電気を少し消して玄関でタバコをぷかり。
いいんじゃないですかね。こんな時くらい被災地でない所は、電気を消してのんびり営業したって。


そんで、晩飯の食材でもと思ってスーパーに寄ってみたらば。
カップ麺の棚がほぼカラッポ。ちょ。愛知は被災してませんから。

そこへ齢27、8くらいのOLらしきおねーさんが。
レジかごいっぱいにインスタント袋麺を買って行かれました。
ちょ。山でもツーリングでも、もちろん家でも会社でも食べているプロのインスタント袋麺マイスターである俺でも2パックですよ。もちろん夜食として「食べる」分だけですよ。

え?東海地震に備えて?ですか?
だとしたら、ライフラインが止まることも想定して、それだけの麺が茹でれる水とその水を湧かすためのカセットガスも常備してますよね?
おおきなお世話かもしれませんが。ええ。あなたが働いたお金で何を買おうが知ったこっちゃないですよ。

でも、もし東海地震がこなかったら食わないんですよね。それ。
明らかに普段は健康に良くないからインスタントは食べませんって顔してますもん。
んで。きっと行列のできるラーメン屋とか行っちゃったりするんですよね。

あのね。おっさんからの、せめてものお願いです。
そのインスタントラーメン食べてくださいね。全部。
賞味期限過ぎたからっていって、燃えるゴミの日に捨てたりしないでくださいね。
ほんとに被災しても、水なくても食えるから(※1)

あ。あとね。袋の裏に書いてある通りに作ると粉っぽいですからね。
老婆心ながらインスタント袋麺マイスターが、ちょっとしたコツを教えますね。

1)麺をゆでるお湯とスープ用のお湯を別々に湧かす。その際スープ用はちょっと多めに準備する。
   ↓
2)スープ用に湧かしたお湯をどんぶりに注ぎ、どんぶりを暖めておく。
   ↓
3)麺をゆでる。ゆで加減はお好みで。僕はみそ、塩はかため。とんこつ、しょうゆは柔らかめに茹で上げます。
   ↓
4)どんぶりが暖まったらお湯をいったん捨て、新しく沸騰したお湯でどんぶりの中でスープを作る。
   ↓
5)麺が茹で上がったら、茹でたお湯は全部すてる。
   ↓
6)麺をどんぶりに盛りつけ完成!

と。水がマニュアルより多めに必要ですので被災地ではできませんが、たったこれだけでマニュアル通りに作るより、インスタントラーメンがいつもよりおいしくなります。お試しあれ。



※1僕が中学生だったころ、部活で流行ってた食い方です。

1)袋麺のパッケージをやぶかずにバンバンたたく。叩きすぎるとコナゴナになっちゃうので、ある程度加減してください。この叩き方で食感をコントロールします。
   ↓
2)パッケージを半分ほど破き、スープ、スパイスの小袋を取り出す。
   ↓
3)パッケージにスープの元、お好みでスパイスを投入。
   ↓
4)袋の破いたところをギュっと握ってシャカシャカふります。ここで結構まぜないと味にダマができます。
   ↓
5)適当なところで袋を全開し、そのままポリポリ食べます。

ベビースターみたいで結構イケますよ。僕は味噌が好みだったなー。
たしか。袋麺とサイダーを買って100円だったような。
部活の帰りに、友達とポリポリしながら帰ったのを思い出します...。
by gogonamnam | 2011-03-17 14:16 | うーんと。そのほか